【レビュー】”Fitbit alta”を購入!機能・アプリを使ってみた!

※本記事には広告が含まれています

【レビュー】

スマートブレスレット「Fitbit alta」を購入しました。
フィットネスに特化したアイテムでもあります。

「Fitbit alta」の基本スペック、機能、購入したレビュー、使い方、充電方法、アプリとのペアリングなどをご紹介します。

タップできる目次

「Fitbit alta」とは

「Fitbit alta」とは

「Fitbit alta」は、フィットネス性とファッション性を組み合わせたスマートブレスレットになります。
デザインがスリムで、機能が多く詰まっています。

運動機能、健康機能、睡眠機能などをアプリと連動することができます。
基本スペックを▼にまとめてみました。

スマートブレスレット Fitbit alta
カラー ブラック/ティール/ブルー/プラム
サイズ S/L
防水性能 防滴対応
連続動作期間 最大約5日間
同期 iOS/Android

 

「Fitbit alta」の主な機能

「Fitbit alta」の主な機能をご紹介します。

運動機能 歩数計、距離、消費カロリー
便利機能 着信・カレンダー・メール通知
健康機能 長居座りアラーム、食事・水分摂取量の記録
睡眠機能 睡眠のリズム、データを管理、サイレントアラーム

 

「Fitbit alta」の購入レビュー!

フィットネス用のスマートブレスレット、「Fitbit alta」を購入しました。

サイズは「S」サイズです。
私は手首が細いですが、Sサイズで男性に合うかも確認します。

「Fitbit alta」の購入レビュー!

梱包箱もしっかりしていましたが、中身も綺麗な状態でした。
▼が付属品になります。

付属品

  • 本体
  • 充電器
  • 取扱説明書

 

フィットネス用のスマートブレスレットなので、横幅もスリムなデザインになっています。

スリムなデザイン

近くで撮影。サイドのシルバーが特徴的です。

一回りも横幅がスリム

バックルバンドのデザインは▼のようです。

バックルバンドのデザイン

男性用のサイズに合う

購入したのは、「S」サイズです。
男性の手首サイズにも合うのか確認してみました。

サイズが合うのか

サイズが小さいのか気になりましたが、サイズはバッチリです。
私は手首が細い方なので、ちょうど良いくらいです。

手首が太いと感じる男性には「L」サイズが良いかもしれませんが、
細め〜普通なら「S」でも大丈夫だと思います。

「Fitbit alta」の使い方と機能

では、次に「Fitbit alta」を使ってみたいと思います。
電源の入れ方、充電方法、タップの反応、歩数計、防水性をご紹介します。

電源の入れ方

電源を入れる為には、開封後まず充電をしなければなりません。
充電がゼロの状態になっているので。

受電が完了後は、Bluetoothと接続して、デバイスを見つけられれば始められます。
ここまでが、電源の入れ方になります。

電源の入れ方

充電方法

充電方法は凄く簡単です。
まず、梱包に入っている充電器を取り出します。

充電器

充電器のクリップ側と「Fitbit alta」のデバイスの裏側を接続します。

充電接続

接続すると▼のようになります。上手くハマればフィットします。
充電できない場合は、上手くフィットしていないかもしれません。

充電接続した形

USBポート側も接続すると、充電完了です。
充電ができたら、デバイスに文字が表示されます。

デバイスに文字が表示

充電満タンから最大5日間の連続使用が可能です。

タップ反応を確認

スマートブレスレットの要素としては、タップ反応が良いのか気になると思います。
タップして機能を操作するので。

起動後に、ディスプレイにタップして、反応を確認しました。

タップ反応を確認

個人的には少し反応しづらいかなと感じました。
あるスポットに当たれば反応しますが、反応しない所もあります。

歩数計

1日「Fitbit alta」を身につけて、歩数が計測されているかを確認しました。

歩数計

しっかりと歩数は計測されていました。「K」は1,000単位の意味になります。
iPhoneのヘルスケアのアプリと比べて見ましたが、精度は高そうです。

防水性

防水レベルは、「防滴対応」と紹介されています。

雨の日など、少し濡れたぐらいでは心配いりませんでした。
シャワーや水泳などは無理だと思いますが。

アプリとペアリング

アプリとペアリングすることで、機能の幅がさらに広がります。
「Fitbit alta」専用のアプリ「Fitbit」をまずインストールします。

アプリのトップページは▼になります。

アプリとペアりイング

ペアリングが正常にできていれば、歩数計、距離数、消費カロリー、アクティブ時間などが表示されます。
左上を見れば、「Fitbit alta」の充電量が分かります。

横にスワイプすれば、日にち別に記録データを確認でき、下にスクロールすれば、他の機能を見れます。

歩数を時間別に見ることもできます。

記録データ

さらに、目標をクリアすれば▼のようなメール通知が来ます。
連絡が来ることで、達成感が感じられます。

メール通知

他のスマートブレスレットで、目標達成の通知などは見たことはありません。
設定次第で目標レベルを上げたり、通知をオフにすることも可能です。

▼がアプリで使用できる機能になります。

使用できる機能

「運動の記録」、「食事の記録」、「睡眠の記録」、「摂取水分の記録」、「アラーム設定」などデータを管理するのも「Fitbit alta」の魅力です。

運動や睡眠の管理機能は他のスマートブレスレットでも管理できますが、「食事の記録」、「摂取水分の記録」を管理できるのは初めてみました。

「摂取水分の記録」機能を使って見ました。
飲んだ水分の量をタップするだけで、棒グラフが増えてきます。

「摂取水分の記録」機能

睡眠計測

アプリと連携して、「睡眠」の管理機能を使用してみました。
睡眠時間はもちろん、目覚めた数、寝返りした数なども計測できます。

睡眠計測

健康状態を管理したい方には、おすすめの機能です。

まとめ

スマートブレスレット「Fitbit alta」の購入レビューをご紹介させて頂きました。
基本スペック、機能、使い方、アプリとの連携などを伝えられたかと思います。

価格がする分、機能が多彩、アプリの使いやすさも抜群のスマートブレスレットでした。

Fitbit altaのポイント
・スリム過ぎるデザイン
・アプリ機能の充実(食、水分摂取データ管理)
・睡眠機能の高さ(サイレントアラーム、睡眠の質管理)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマートウォッチのお役立ち情報を配信する月13万PVの個人ブログです。
これまで20本以上のスマートウォッチを使いました。読者がスマートウォッチを購入する上で参考になる情報をお届けします!

コメント

コメントする

タップできる目次