「自分に合ったスマートバンドを欲しい!」、「プレゼント用に時計をあげたい!」という方に、
おすすめの「スマートバンド」を6つ紹介したいと思います。
スマートバンドって何?という方もスマートウォッチとの違いを紹介しながら、
実際に購入してよかったスマートバンドも含めて紹介して行きたいと思います。
自分のスタイルに合ったスマートバンドを探しましょう!
スマートバンドとは?スマートウォッチとの違いは?
スマートバンドの正式な定義はありませんが、
スマートウォッチよりもスリムなデザインで比較的に運動やスポーツをする人に向けのバンドです。
・軽量デザイン
・ライフスタイル(音楽再生、電子決済、セルフィー)
・運動・スポーツ管理(歩数計、消費カロリー、距離)
・健康管理(睡眠・血圧測定・体温管理 etc…)
人気おすすめスマートバンド6つ紹介!
では、実際に購入したり、評価が高いものの中から、おすすめを紹介していきます。
各製品の機能比較やこんな人向けなどを参考にしてください。
1、Huawei Band シリーズ Androidなら音楽再生機能付き!

人気スマートバンド「Huawei Band Band 4 pro」。
他の製品と比べると、コスパとタップの反応が良い印象です!
タップの反応が悪いとストレスを感じますが、これは全然感じません。
また、睡眠管理も点数で評価してくれるので、過去の睡眠の質と比較しやすいのも嬉しいです。
GPS機能やAndroidであれば、音楽再生機能も使えます。
- タップ反応の良さ
- ライフスタイル機能:SNS、着信通知機能、音楽再生
- 運動・スポーツ管理:消費カロリー、運動距離、GPS
- 健康機能:睡眠管理点数で表示
- 充電;USBプラグ、実際に使用感覚だと1週間程バッテリーが持ちます。
- 防水:○
- アプリ:あり
- iPhone / Android 対応可
過去にHuawei Band 4の購入レビュー記事を書いてますので、ご参考にしてください。

2、Fitbit シリーズ 運動と健康管理をしたい人向け!

運動やスポーツが好きな方、健康を重点に管理したい方にはおすすめのスマートバンド「Fitbit Inspire2 」。
シリーズが多く、1万円以上の製品が多いですが、運動管理機能は充分です!
本体のカラーもバンドの種類も多いので、プレゼントにも最適です。
ストレス管理、リラックス機能など他の製品にはない健康機能が豊富です。
- 運動・健康機能が有料アプリで自分用にカスタマイズできる
- ライフスタイル機能:SNS、着信通知機能、天気予報
- 運動・スポーツ管理:運動モード目標設定
- 健康機能:睡眠管理点数で表示、リラックス機能、ストレス管理
- 充電;充電ケーブル、バッテリー10日間程。
- 防水:○
- アプリ:あり(有料版も)
- iPhone / Android 対応可
3、Xiomi (シャオミ) Mi Band 5 軽量でコスパ良し!

おすすめのスマートバンド「Xiomi (シャオミ) Mi Band 5 」シリーズです。
最新版がこのMi Band5になります。文字盤のディスプレイがさらにクリアになりました。
他のスマートバンドと比較すると、とにかく軽量な印象です。
身につけてランニングしてもあまり気になりません。
機能の種類からみても安くて、コスポも良いのが特徴です!
- 軽量なデザイン
- ライフスタイル機能:SNS、着信通知機能、スマホ探し
- 運動・スポーツ管理:スポーツモード、運動距離
- 健康機能:睡眠管理、座りすぎアラーム
- 充電;USBプラグ、実際に使用感覚だと1週間程バッテリーが持ちます。
- 防水:○
- アプリ:あり
- iPhone / Android 対応可
Mi Band2のレビューを下記の記事で紹介してますので参考にしてください。

4、ソニー wena3 ビジネス向き!電車通勤の方はSuica機能活用を

有名メーカーのソニーから「wena」シリーズでスマートバンドが販売されています。
その中で、最新版「wena3」をおすすめしたいと思います。
ステンレスのデザインで耐久性もしっかりとしています。
他との違いはSuicaが使えることとAlexaと連携(外出先でも使用可能)が可能であることです。
- ビジネス向きのデザインと機能
- ライフスタイル機能:Suica 、楽天Edy、QUIC Payなどの電子マネー
- 運動・スポーツ管理:歩数計、消費カロリー
- 健康機能:睡眠、ストレス管理
- 充電;充電ケーブル、1週間程のバッテリー
- 防水:○
- アプリ:あり
- iPhone / Android 対応可
シリーズが少し古いですが、wenaのレビューを下記の記事で紹介してますので参考にしてください。
5、IMAZINE 血圧測定機能付き!

コスパが良いスマートバンド「IMAZINE」。
格安な上に、多機能で初めてスマートバンドを購入検討される方には良いかもしれません。
4色のカラーで、血圧測定ができるのも特徴の一つです。
(※医療器具ではないので、参考数値です)
- 初心者向けのコスパと機能
- ライフスタイル機能:アラーム、SMS・着信通知
- 運動・スポーツ管理:歩数計、活動量計
- 健康機能:心拍計、血圧測定、睡眠
- 充電;USBプラグ、1週間程のバッテリー
- 防水:○
- アプリ:あり
- iPhone / Android 対応可
6、Galaxy Gear Fit2 Pro キャンプやアウトドア好き向け!

Galaxyのスマートバンド「Gear Fit2 Pro」。
防水レベルや耐久性などがしっかりしているので、アウトドアやキャンプ好きにおすすめです。
さらに、GPS機能や距離、消費、速度、ルートが測れるのでハイキングやサイクリングにも相性が良いと思います。
- アウトドア好きのデザインと機能
- ライフスタイル機能:アラーム、SNS通知、スケジュール通知、音楽再生
- 運動・スポーツ管理:距離、消費、速度、ルート、GPS
- 健康機能:心拍計、睡眠時間
- 充電;充電ケーブル、1日のバッテリー
- 防水:○
- アプリ:あり
- iPhone / Android 対応可
実際にGalaxy Fit2を購入してレビューした記事を紹介します。

コメント