【Fitbit Charge4】Suica対応の設定や使い方をご紹介!

【Fitbit Charge4】Suica対応の設定や使い方をご紹介!
※本記事には広告が含まれています

Fitbit charge4のレビューの記事で、購入した様子をご紹介していますが、

今回、この記事ではSuica機能を特化して、

実際にSuicaを使った設定方法や入金(チャージ)方法、履歴の見方、実際に使用した様子を紹介してます。

今回の記事が参考になる人

・Fitbit charge4のSuica対応を知りたい
・設定方法を知りたい 入金(チャージ)方法を知りたい
・履歴の見方を知りたい
・実際に使ってる様子を見たい
・利用者からの注意点を知りたい

タップできる目次

Fitbit charge4 Suica対応の使える場面!

Fitbit charge4でSuica利用可能な場面

・Suicaを使用する電車やバスなどの交通機関
・一部の自動販売機
・コンビニエンスストア
・コインロッカー
・お店

詳しく見たい方は、Fitbit公式ページで利用可能な場所を説明しております。

Suicaの設定方法

Suica設定までの流れ

・アプリのホーム画面からウォレットを表示
・端末のセキュリティ設定
・Suica発行と基本情報の入力

ホーム画面の左上「アカウント」>「スマートウォッチ名」>「ウォレット」を開くと説明が表示され、

「開始」をタップすると設定がはじまります。

Fitbitの専用アプリ
Fitbitの専用アプリ

まず、端末のセキュリティを設定していきます。

セキュリティ設定
セキュリティ設定

セキュリティ設定のため、スマートウォッチの端末ロックから設定します。

4桁の数字を入力しましょう。

暗証番号
暗証番号

最初だけ暗証番号を設定し、その後、Fitbit Pay ウォレットにSuicaを追加します。

Fitbit Payのウォレット
Fitbit Payのウォレット

次に、「Suica」をタップすると、発行の手続きに入ります。

Suicaの発行
Suicaの発行

あとは、基本情報を設定し登録完了。

会員番号
会員番号

その後、最初のチャージ額を設定します。

Suicaのチャージ方法

では、次にチャージ方法を見ていきましょう。

・アプリのウォレット>Suica>入金(チャージ)をタップ
・希望の金額を指定して、「お支払いに進む」をタップ
・Google Payで支払い手続きをする

チャージ金額の設定
チャージ金額の設定

「お支払いに進む」をタップすると画面が切り替わります。

こちらのスマートウォッチはGoogle Payを通じて支払いが行われるので、

Googleアカウントへのログインを求められます。

Google Pay
Google Pay

ログインすると特約が表示されるので、確認の上「同意」を押すとSuicaの設定が完了します。

利用完了
利用完了

チャージは1円単位で入力可能です

既に登録済みの支払い方法(カード情報)であれば、再ログイン等なしで簡単にチャージができます。

アプリ画面(Suica)

・こちらのスマートウォッチ1台につき、Suica1枚しか発行できません

複数枚使い分けたい方は、別途スマートフォン側で作成するか、実際のカードを発行しましょう。

オートチャージはできる?

結論から言うと、Fitbit デバイスではオートチャージはできません

現金でSuicaに入金(チャージ)したい場合は、

JR東日本の券売機を利用するか、Suicaが利用できるコンビニのレジで対応できます。

Suicaの入金チャージまとめ

1、アプリでGoogle Payで支払いチャージ
2、JR東日本の券売機でチャージ
3、Suicaが利用できるコンビニのレジでチャージ

Suicaの入金残高の確認方法

Suica入金残高の確認する流れ

・ホーム画面の左上「アカウント」→タップ
・「スマートウォッチ名」→タップ
・「ウォレット」→タップするとSuicaが表示

入金残高
入金残高

こちらの画面から下記の操作が可能です。

・チャージ
・利用履歴の確認
・利用者情報の更新
・Suicaの削除

履歴をダウンロード、領収書を発行する方法

利用履歴
利用履歴

利用履歴については、前日分までのチャージ、出金を一覧で確認することができます。

支払い金額、利用場所名(駅の場合はどの駅で乗車してどの駅で降車したか)が表示されます。

また、全履歴をメールで送信することも可能です

メールに送信して、領収書として精算しましょう。

実際にSuica機能を使った様子!

チャージ後に実際に、Suica機能を使ってみました

Fitbit charge4のボタンを押す必要もなく、かざすだけで大丈夫でした!

改札での使用様子
改札での使用様子

ちゃんと改札機も反応してくれます。

改札で使用した金額
改札で使用した金額

あとは、ファミマのコンビニでも利用

財布を出さなくても良い、便利さを感じました。

コンビニでの使用の様子
コンビニでの使用の様子

使ってみた注意点!

実際利用してみて、気づいた注意点もあったのでご説明します。

注意点

・Suicaを使用する際はスマホを近くに置いておく必要はなし。
・電車内で充電が切れた場合は、駅員さんに説明して現金払いで問題なし。(次回、改札利用前に駅員さんへ説明) ・グリーン券や定期券は購入できない。
・JRE POINT(JR東日本ポイント)は貯められる。
・チャージの上限が最大20,000円までに増える。
・新幹線「eチケットサービス」は、「えきねっと」への申込が必要である。
・「タッチでGo!新幹線」は、券売機での利用開始登録が必要である。

Fitbit charge4の購入レビュー記事は下記を参考にしてください。

新しいシリーズのFitbit charge5も実際に購入してレビューしてますので、ぜひ参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スマートウォッチのお役立ち情報を配信する月13万PVの個人ブログです。
これまで20本以上のスマートウォッチを使いました。読者がスマートウォッチを購入する上で参考になる情報をお届けします!

コメント

コメントする

タップできる目次